川西音楽祭、出てみませんか?

川西音楽祭のステージでは、毎回一般公募枠を設けています。

川西市や近隣の市町村を中心に活動するすべてのミュージシャン・ダンス団体(ジャンルや年齢・国籍も問いません)が公平にパフォーマンス出来る環境を創設し、川西音楽祭を見に来てくれる皆様を地元ゆかりのミュージシャン・ダンス団体が盛り上げます。

このイベントから、世界へはばたくミュージシャンやダンサーが、出現することを夢見ています。

FLOW

出演までの流れ

下記、規定及び注意点をご確認の上応募フォームよりご応募ください。

ダンス及びパフォーマンス系団体様の出演規定

  • ステージに一度に上がる人数は20人までとしてください。
  • ステージを降りてのパフォーマンスはご遠慮ください。
  • 十分な距離を取って観覧していただくよう講師から事前に注意喚起してください。
  • 客席が密になり、再三のアナウンスにもご対応いただけない場合はパフォーマンスを中断していただく場合がございます。
  • 出演マナー及び観覧マナーが守れず、開催後に多数のクレームなどがあった場合には今後イベントにダンス団体及びパフォーマンス系団体の出演が出来なくなる場合がございます。
  • ステージは公園常設のステージを使用いたします。幅 12m、奥行き 6m、高さ 30cmです。ダンスチーム団体や多人数での出演者様は事前に確認をしておいてください。

川西音楽祭出演決定者様へ

  • イベントの入り時間は別紙タイムテーブルを参照の上、出演1時間前までに会場入 りしてください。 会場入りしましたら出演者チェックを行いますので川西音楽祭本部(音楽ステージ横)までお越しください。そこで機材置き場や楽屋、物販コーナーのご案内をさせていただきます。
  • 会場には駐車場がございません。お車でお越しの際は搬入終了後、近隣のパーキングに駐車してください。※ご来場者の安全確保の為、搬入は公園外周からお願いいたします。
  • 楽屋(機材置き場)はステージ横のテントのみとなります。出演者様多数いらっしゃいますので、協力してご利用ください。機材盗難防止の為、各出演者様でご自分の機材を管理・警備お願いいたします。貴重品は置かないようにお願いいたします。万が一盗難があった場合、主催者側では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 物販スペースをご用意しております。出演者様多数いらっしゃいますので、協力してご利用ください。
  • 川西音楽祭出演者様や関係者の方は総合体育館・キセラプラザ・キセラホールの駐車場は終日利用禁止となっております。上記以外の有料パーキングをご利用ください。
  • 当イベントは出演に際し、出演ノルマや謝金などは一切ございません。
  • 雨天や暴風などで開催を中止する場合がございます。その場合は当日朝7時までに 判断し、メールにてご連絡させていただきます。

出演応募フォーム